![]() ここ一年半ほどテトラを手伝ってくれている松隈さんの クラシックイベント。 たくさんの人が来てくれた もちろん全然普段見ない人たちがたくさん。 こうやって 普段色んなところにいる人たちが、来て、出会って、またどこかでつながっていくって すばらしいなと思う。 松隈さんは いろんな音楽を聞いていて、新しいことを恐れない むしろ飛び込んでいくような人で、耳が広い。 素晴らしい演奏。 期日…2009年7月19日(日) 時間…午後5時30分(演奏は1時間程度を予定) 料金…500円(1ドリンク付き) 奏者…松隈聡子 演目…J.S.Bach 無伴奏チェロ組曲より第4番 E flat Major ほか 松隈 聡子(ヴィオラ奏者) 2008年ロッテルダム音楽院器楽科卒業。 故松村英夫氏にヴァイオリンを師事。18歳でヴィオラに転向後、内田博、平石謙二、ヴラディミール・メンデルスゾーンの各氏にヴィオラを師事。今井信子氏のマスタークラス受講。第47回北九州芸術祭にて奨励賞受賞。 響ホール室内合奏団団員。
by tetoyarama
| 2009-07-19 00:00
| tetra
|
カテゴリ
全体tetra oyama 3150 以前の記事
2012年 12月2012年 01月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 05月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||