人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てとやらま

20091109

20091109_e0143051_18114241.jpg
20091109_e0143051_18115583.jpg

なんだかここ数ヶ月本当に更新していないのですが
やらなきゃいけないことと、やるべきことと、見たいものが多すぎて
しかし 一度しかないから!とやっぱり欲張って行ってしまって時間がない みたいな状況で
なかなか 申し訳なさなども感じつつ、準備を進めています。

ということでヨコハマ国際映像祭を見て、大友良英 ENSEMBLES09休符だらけの音楽装置を搬出まで手伝い、帰ってきました。ボイスとホルンはいけなかったので、18切符の時期にでも。

ヨコハマのオープニングイベント「停電EXPO」は自分のなかで1日目と2日目の感想がまるで逆で
その違いについて今考えているのが面白いです。

やっていることは1日目も2日目もほとんどかわりない というか、決められたシナリオなんてなく
大まかな決まりしかないような公演だったので、それぞれの反応や動きにまかされていたようなのですが
見えるということがこれほどまでに出演者に、そして観客もふくめて影響があるのか と思うと
興味深いです。意識することとされること、見えることと見えないこと。

そして 逆に1日目の ほとんど見えない状況について考えると、2日目を見たからこそ見えてくる違いがあって
だんだん1日目も気になってきました。

ということはまずおいておいて、
とんつーレコードがついに動きます。
長かった。

遠藤水城によるインタビュー本「アメリカまで」

今月11月15日に発売予定の梅田哲也「○(しろたま)」決定しています。


わりと考えてみると 長い時間をかけて作ってきたのだなと 思います。
そしてやっと形になった。
形にするということは、結構大変だけど大事なことだと思います。
二つとも、人が手にとるということを考えて考えて 作られました。
ぜひ手にとってください。
本にいたっては 読めば読むほど手になじむデザインです。日にやけます。
自分の手で汚していってほしいなと思います。

『アメリカまで』については一部福岡テトラ、もしくは小山からの直販売限定で先行発売中です。
『○(しろたま)』は15日から一斉に。まずはIMJ(インターネット)、円盤(東京)、ウィアドメドルレコード(札幌)、store15nov(仙台)にて発売されます。とんつーレコードのホームページからも購入していただけます。
どうぞよろしくおねがいします。

今ホームページ準備中なのですが
予約も受付中です。

================
ホームページができあがったので、リンクします(追記)
by tetoyarama | 2009-11-09 18:18 | oyama
<< 20091120 日名子さん... 20091030 >>


art space tetra    とんつーレコード     小山の小さくも山のような日々
by tetoyarama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31