かえってきて 一つイベントを終え、
フランスの記録を変換して送ったり、展覧会を見にいったり、している間に なんというか自分の力不足から厳しいことを言われたり、少し人が怖くなったり言葉について考えたり、いろいろな気持ちのぐらぐらがあった。 そのような中でいろいろとぐらぐらと考えているうちに なんだか頭が一つの方向へ向かいだす。それはいままでも気づいていたけどいろんなことでごまかしていたことで。なにを見るにしたってまず足下がぐらついてちゃ何もできないはずで、そこをかためるためにも一度必要なことだ。 疑問があれば問いただせばいいし枠があったら壊せばいいし それを自分でつくるなんて馬鹿げてる。だれよりも決められることとかあの人は何々だみたいな言い方に反感をもちながら自分でそれつくってたら世話ないなあ というわけで。 フランス旅行は実はかえってきても 「フランスいってきた!」みたいな気持ちに全くならない。 フランスにいる間も 全然ならなかったし たくさんのものを見た感動やここでしか会えなかった人もいると思うけれど、でもそれはフランスだからってことではない。それは実はいいことなのかな。 といいつつも、これが種になっていつかどこかにつながるのをまっている。 とにかく 自分でも何か作ることにした。 これは後々江上さんのコメントによって気持ちだけは補強されていく。 はじめてなので どんなものができるのか。とりあえずイメージだけはあって、これをしぼっていかなけあ。けあって宮沢賢治みたいだな。 「人は 自分の心にないものは 他人の心にも見いだす事のできない生き物じゃないかね?」 そゆことそゆこと 人が見切りをつけていくということは自分が見切りをつけているってこと あしもとをみよう。
by tetoyarama
| 2008-11-27 23:50
| oyama
|
カテゴリ
全体tetra oyama 3150 以前の記事
2012年 12月2012年 01月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 05月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||