![]() 宇美八幡宮という神社があって、古事記にものっている安産で有名なところです。 百済征討のときに仲哀天皇と神功皇后が福岡まできていて。臨月だった皇后がいよいよ出産!となったとき、子供を生むための場所として選ばれたのがこの地で、境内には座ると安産だという子安の石があったり、応神天皇の産湯に使ったわき水のあとがあったり、衣をかけた衣がけの木があったり、なにやら歴史ある、けど田舎の神社で、私はここが大好きだ。 ということで 初詣。 秋に札幌からの二人が来たときに、夜中だったけどこの神社にもつれていったなあ、そういや。 ちなみに宇美町の名前は産み=生み=宇美ということです。 ちなみに宇美八幡宮は前原のほうにもあって、「こっちが本物だ!」って言ってる。 神話の世界って面白いなー。 ほいで、初詣。 ![]() 大吉
by tetoyarama
| 2009-01-02 00:00
| oyama
|
カテゴリ
全体tetra oyama 3150 以前の記事
2012年 12月2012年 01月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 05月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||